

なわなん食育NEWS~2016年7月~
1、3年生で食育授業を行いました。 《 1学期 食育授業 》
今年度も全学年で食育授業を実施します。1学期は1,3年生で授業を行いました。
1年生→朝食を食べることの大切さ
3年生→生活習慣病と食生活の関わり
子どもたちは、とても楽しんで授業に取り組んでいました。
「長生きするための7つの生活習慣」について、ぜひお子さんに聞いてみてくださいね。 《 夏休み 食育課題 》
全学年で夏休み課題「夏休みに朝ごはんを作って食べよう!」が出ています。
凝ったメニューでなくても、作りやすいものでOK!
お子さんのチャレンジへのサポートをお願いします。
例えば・・・
◎ 一緒にメニューを考える
◎ 買い出しや調理のアドバイス
◎ 「美味しい!」「また作ってね」など、頑張ったことをたくさん褒める
◎ プリントの保護者コメント欄に温かいメッセージを☆ ☆食育課題のヒント
普段の朝食にも使えるアレンジOKアイデアメニュー
→「簡単!夏にぴったりサラダ丼!」
http://cookpad.com/recipe/3978943